内科のご案内

地域のかかりつけ医として内科全般を診療いたします。

  • *発熱・のどの痛み等の感冒や急性上気道炎
  • *腹痛・下痢・急性胃腸炎
  • *尿が近い・膀胱炎
  • *高血圧・糖尿病・高脂血症などの生活習慣病
  • *心臓・血管にかかわる循環器疾患
  • *めまい・ふらつき
  • *貧血
  • *睡眠時無呼吸症候群

その他、どの科を受診したらよいか分からない場合も窓口としてお気軽にご受診ください。

受付時間

AM 8:30~11:30 PM 13:30~16:30

楠目

休診

休診

※内科の月曜の午後は14:30~19:30の受付となります。
※内科の金曜の午後は13:30~19:30の受付となります。
※内科の水曜日の午前中は榊原記念病院の医師が担当します。

AM 8:30~11:30

楠目

PM 13:30~16:30

休診

休診

※内科の月曜の午後は14:30~19:30の受付となります。
※内科の金曜の午後は13:30~19:30の受付となります。
※内科の水曜日の午前中は榊原記念病院の医師が担当します。

予防注射・注射

【予防注射】

  • *インフルエンザワクチン
  • *コロナウィルスワクチン
  • *麻疹・風疹・
  • *帯状疱疹ワクチン

予防注射は予約制となっております。

【注射】

  • *ニンニク注射(自費診療になります)

アリナミン(ビタミンB1)とマルチビタミンの注射です。
ビタミンB1は糖質をエネルギーに変える働きを助けます。そのため不足すると接種した糖質は分解されず脂肪になり体内に蓄積されてしまいます。 またビタミンB1は筋肉にたまる疲労物質である乳酸を除去する働きもあり、不足すると疲れがたまり易くなります。

効能・効果
代謝の改善・肩こり腰痛の軽減・神経痛の軽減・疲労回復・滋養強壮・冷え性の改善・二日酔い・美肌
直ぐに疲れる、元気がない、体がだるい、イライラするなどのビタミンB1が不足されている方、病中病後の体力低下の方
料金
初回:3,850円税込(初診料含む)
2回目以降:2,200円 税込

担当医

医師の写真:下田 重人 Shigeto Shimoda

医療法人社団下田緑眞会理事長
院長
下田 重人 Shigeto Shimoda

略歴

日本大学医学部卒業

主な専門分野

循環器内科一般

よくあるご質問 Q&A


基本的には可能ですが、後日保険証のコピーを郵送していただく場合がございます。


ご予約いただいた時間にお越しください。交通事情等で遅れる場合はご連絡をお願いします。


紹介状、画像データは有償で発行しております。必要時にご連絡ください。

よくあるご質問を一覧で見る
施設名

医療法人社団 下田緑眞会
世田谷北部クリニック

診療部門

健康診断、内科、眼科

電話番号

03-5384-7888

住所

〒157-0062
東京都世田谷区南烏山4-10-1
京王南烏山4丁目ビル2F・3F
(1階クオール薬局のビルの2F)

最寄り駅

京王線 千歳烏山駅北口 徒歩2分

※駐車場・駐輪場はご用意していませんので来院の際は公共機関をご利用いたただくか
近隣の駐車場・駐輪場をご利用ください。


診療スケジュール Schedule

内科(受付時間)
日/祝
AM 8:30 -11:30
-
PM 13:30 -16:30
- - -

※内科の月曜の午後は14:30~19:30の受付となります。
※内科の金曜の午後は13:30~19:30の受付となります。
※内科の水曜日の午前中は榊原記念病院の医師が担当します。


眼科(受付時間)
日/祝
AM 8:30 -11:30
- -
PM 13:30 -16:30
- - - - -

※眼科の火曜日の午後は予約のみの受付となります。


健康診断(受付時間)
日/祝
AM 9:00 -11:30
- - -
PM 13:30 -16:00
- - - - -